何気なく使っているこの付箋。一体いつの?キャロッツって…聞き覚えのあるような無いような…#ノベルティー#付箋#東芝#パーソナルハンディーフォン#懐かしい#のかも#分からない#シロモノ#ウサギ#浮かんだ#ただの#連想ゲーム#かも
2018/7/19 やってみたこと&独り言
小屋本のまとめ(関係書を含む)ちょっと暇だったので、小屋関係の本を集めてみました。結構たくさん出てるんですね・・・秘かに楽しむのが好きな天邪鬼なので、続々と出版されるお洒落な小屋本に正直うんざりしていますが、日々の読書&数年後すっかりブームが去ったころにゆっくりと楽しむためのメモです。発行年順に並べてみました。こうしてみると結構面白いですね~※★印は読書済。★の数はおすすめ度合い(MAX★★★)※2018.6.25現在(随時更新/漏れがあれば教えていただけると嬉しいです)ムック~発行年順小屋ライフ 小屋を活用した素敵なライフスタイルムック: 63...
関連記事
まぁ、そうなりますよね~その後の「傾きマンション」建設会社もデベロッパーも責任放棄~
やっぱりという感じですが、もめてるようですね。 結末が気になります。 メモ。 その後の「傾きマンション」建設会社もデベロッパーも責...
全棟建て替えで決着しましたね~〈横浜市都筑区のマンション傾斜問題〉
前に独り言を書いた気がする横浜市都筑区のマンション傾斜問題。 全棟の建て替えが決まったようですね。 区分所有者総数635のうち賛成が...