間取りマニアのつぶやき
無意味に宅建士を持っている間取りマニアが間取り図を求めてさまようブログ。 引っ越し物件探し中!
2017/10/24 2018/6/22 本の記録
結構面白い。読む価値あり
Made by Hand ―ポンコツDIYで自分を取り戻す (Make: Japan Books)
小屋本のまとめ(関係書を含む)ちょっと暇だったので、小屋関係の本を集めてみました。結構たくさん出てるんですね・・・秘かに楽しむのが好きな天邪鬼なので、続々と出版されるお洒落な小屋本に正直うんざりしていますが、日々の読書&数年後すっかりブームが去ったころにゆっくりと楽しむためのメモです。発行年順に並べてみました。こうしてみると結構面白いですね~※★印は読書済。★の数はおすすめ度合い(MAX★★★)※2018.6.25現在(随時更新/漏れがあれば教えていただけると嬉しいです)ムック~発行年順小屋ライフ 小屋を活用した素敵なライフスタイルムック: 63...
HH
コーヒー自家焙煎生活中 毎日コーヒーを飲んでいます。 週に一回、自分で焙煎したコーヒーを淹れる時に挽いて、 紙フィルターがいらなく...
記事を読む
地方創生大全
カルト村で生まれました。 続編もあったのか! 読もう。 さよなら、カルト村。 思春期から村を出るまで
小屋/セルフビルド関係の本を集めてみました。 結構たくさん出てるんですね・・・ 発行年順に並べてあります。 こうしてみると結構面白...
僕はなぜ小屋で暮らすようになったか~生と死と哲学を巡って~高村友也著 を読んでいます。
昨日読みたい! って思ったので早速1冊目を✨ 面白い! 早く飼いたい!!
かなり気になる本。 野食ハンマープライスというブログをやってる茸本朗って人が書いてるらしい。 フィールドに出て、野生...
まさかの30分読破。 建築家の作った「電気ガス水道」に接続しないオフグリット遊び小屋について書かれた本。 個人的には、あまり参考...
1月号も読んでみたいな SOTOKOTO(ソトコト) 2017年 04 月号 SOTOKOTO(ソトコト) 2017年 3 月号 ...