カメムシに熱湯スプレー実戦。落ちるまではいきませんでしたが、動き鈍くなったので、数匹は箸でつまんでぶん投げる戦果。見ても楽しくないので画像省略。まだまだ先は長そうです。水加減を間違ったのか、トマトが下の方から枯れ始めて…カラカラでぐったりしたり、多いと枯れたりで梅雨時は調整難しい#一難去ってまた一難#飽きなくて良い#狭小農園
2021/6/26 超狭小プランター農園
小屋本のまとめ(関係書を含む)ちょっと暇だったので、小屋関係の本を集めてみました。結構たくさん出てるんですね・・・秘かに楽しむのが好きな天邪鬼なので、続々と出版されるお洒落な小屋本に正直うんざりしていますが、日々の読書&数年後すっかりブームが去ったころにゆっくりと楽しむためのメモです。発行年順に並べてみました。こうしてみると結構面白いですね~※★印は読書済。★の数はおすすめ度合い(MAX★★★)※2018.6.25現在(随時更新/漏れがあれば教えていただけると嬉しいです)ムック~発行年順小屋ライフ 小屋を活用した素敵なライフスタイルムック: 63...
関連記事
今日の収穫。ネギは無限に再生するのかな?#ネギ#収穫#超#狭小#プランター#農園#日報
気になったので、ネギ(分葱)について調べてみました。 収穫期は年2回 ・3~5月 ・10~11月 種で増やせない ...