間取りマニアのつぶやき
無意味に宅建士を持っている間取りマニアが間取り図を求めてさまようブログ。 引っ越し物件探し中!
2017/6/22 2017/6/23 やってみたこと&独り言
前から入ってみたい小道があって、 入るとこんなだった。
そしてたくさんの廃屋。 過去にマンション開発計画でもあったのかなという雰囲気。 屋根の崩れた大型下宿のような建物も。
金網の向こうに有刺鉄線が置かれたアパートの玄関前で、 黒猫がじっと見ている
小屋本のまとめ(関係書を含む)ちょっと暇だったので、小屋関係の本を集めてみました。結構たくさん出てるんですね・・・秘かに楽しむのが好きな天邪鬼なので、続々と出版されるお洒落な小屋本に正直うんざりしていますが、日々の読書&数年後すっかりブームが去ったころにゆっくりと楽しむためのメモです。発行年順に並べてみました。こうしてみると結構面白いですね~※★印は読書済。★の数はおすすめ度合い(MAX★★★)※2018.6.25現在(随時更新/漏れがあれば教えていただけると嬉しいです)ムック~発行年順小屋ライフ 小屋を活用した素敵なライフスタイルムック: 63...
小道, 急階段, 探検, 散歩 HH
雑誌ソトコトを読んでいると、気になるコーナーがありました。 「発酵文化人類学」 その2016年1月号のテーマは 〈水に流すには...
記事を読む
機材トラブルで色々あったWiMAXも数か月使いましたが、 これまで一度も「直近3日で10GB」を超えることなく快適に使わせていただいていま...
先日作って大成功のビギナーズラックベーコン。 又作ろうと思うので、忘れないうちにレシピをメモ。 ポイント ベーコンは完成までに...
過疎化が進む奥多摩町で定住対策として空き家を無償でプレゼントします! というニュースを見て、奥多摩町のHPへアクセスするも情報なし。 そ...
年明け早々に、移住体験ツアーに参加してきます。 場所は秋田の北の端。 行ったことのある本州最北端更新です。 寒いのがとにかく苦...
宝くじが当たる? そんなわけないのは分かっているんです。 当たるわけないんですよ。 でもたまに買っちゃうんですよね・・・ 先...
秋田に行ってきました。 まだ休んだ分の処理なんかでゆっくり出来ていないので、 何回かに分けて旅の記録を載せたいと思っています。 ...
Bライフ・田舎暮らしの本を読みたくて、 ちょっと検索してみたら、いろいろ出てますね。 自分用にメモを残します。 こういう本って...
とりあえず古家暮らしに突入できていない理由を考えてみると、 やっぱり貧乏だからなんだと思います。 お金のかからない生活へ移行するため...