間取りマニアのつぶやき
無意味に宅建士を持っている間取りマニアが間取り図を求めてさまようブログ。 引っ越し物件探し中!
2019/2/3 2019/2/4 やってみたこと&独り言
炊きあがりがこれ。 見た目はつやがある感じ。 食感はもっちりがアップ。
これはハマる人がいるのもうなずけます。 しかし、毎回炭酸水買うのも、、、 安いところで買っても500mlで50円位はしますよね?
ハイボール飲みたいときついでにって感じですかね~ 炭酸注入するマシーンもあるみたいですけど。
ソーダストリーム Genesis v2(ジェネシス v2) スターターキット <炭酸水メーカー> (ブラックv2)
ちょっと欲しくなっているけど、ランニングコストが気になりますね。 夏なら炭酸多用するからあってもいい気がするなぁ
小屋本まとめました~関係書を含む~小屋/セルフビルド関係の本を集めてみました。結構たくさん出てるんですね・・・発行年順に並べてあります。こうしてみると結構面白いですね~※★印は読書済。★の数はおすすめ度合い(MAX★★★)※2019.2.6更新(随時更新/漏れがあれば教えていただけると嬉しいです)ムック&電子ブック~発行年順笑って!小屋作り 50万円でできる!?セルフビルド顛末記 Kindle版フォーマット: Kindle版紙の本の長さ: 211 ページ出版社: 山と溪谷社 (2019/1/17)軽トラック生活 2019 Vol.01 (CHIKYU-MARU MOOK 別冊夢の丸太小屋に暮らす)ムック: 111...
HH
先日作って大成功のビギナーズラックベーコン。 又作ろうと思うので、忘れないうちにレシピをメモ。 ポイント ベーコンは完成までに...
記事を読む
何の変哲もない普通のヤスリなんですけどね。 長旅ご苦労様です
民泊解禁 どんなことに気をつけたらいい? 2016年05月25日 05時20分 Copyright © The Yomiuri Shimbu...
エスクァイアというサイトにこんな記事が。。。 【食べてはいけない!(できるなら…)食品 11選】 気になったやつだけメモ。 や...
普通の↓ #一六タルト#love#だけど#ノーマルが#いいなぁ#やっぱり#かるかん#って聞くと#ねこまっしぐら #だと#思って...
WOTAっていうベンチャー企業が開発中のRAINBOX SHOWERってご存知ですか? これ結構すごいです! タンク内の水を循環ろ過...
買ったのはこれ。 暗号化?ロック?ができるのが魅力~
不動産屋さんを通さずに個人間で家の貸し借りを行えるというサイトがありました。 その名は「SmartEstate」。 興味があった...
「とまりーな」ってのを今日知りました。 民泊と言えばaiebnb↓は知っていましたが、国産の民泊サイトもあるんですね。 ...
ここには不動産屋というものがありません。 家を売買するという事が頻繁にあるわけではありませんし、 アパートは町に1件だけ。 物...