間取りマニアのつぶやき
無意味に宅建士を持っている間取りマニアが間取り図を求めてさまようブログ。 引っ越し物件探し中!
2016/12/7 本の記録
まさかの30分読破。 建築家の作った「電気ガス水道」に接続しないオフグリット遊び小屋について書かれた本。
個人的には、あまり参考になる記述はありませんでしたが、 知識のある人が、ちゃんと設計してちゃんと予算をかけると こんな立派できれいな小屋が出来るんだ!っていう目標にしたい仕上がりの内装画像は見る価値ある。
立ち読みでもいけるかな。
小屋本まとめました~関係書を含む~小屋/セルフビルド関係の本を集めてみました。結構たくさん出てるんですね・・・発行年順に並べてあります。こうしてみると結構面白いですね~※★印は読書済。★の数はおすすめ度合い(MAX★★★)※2019.2.6更新(随時更新/漏れがあれば教えていただけると嬉しいです)ムック&電子ブック~発行年順笑って!小屋作り 50万円でできる!?セルフビルド顛末記 Kindle版フォーマット: Kindle版紙の本の長さ: 211 ページ出版社: 山と溪谷社 (2019/1/17)軽トラック生活 2019 Vol.01 (CHIKYU-MARU MOOK 別冊夢の丸太小屋に暮らす)ムック: 111...
HH
記事を読む
広大な土地があるってやっぱりすごいな。。。
今月号も面白かったですね。 小さく始める稲作の記事が妄想を誘います。 今月号は、自分が実際に見に行った物件も載っていました。 ...
サクッと読むと結構楽しい 有名大家の裏話。 もうちょっと安くてもって感じはします #今日は#読書#ランチ#本の記録#読書中
理想的な家 理想の隠れ家(隠居の家?)の条件について考えてみると、 ・前後左右を家に囲まれていない ・ほどほどの庭(自給菜園用地) ...
モノマガジン 2016年11/16号今日発売のこの雑誌。 気になります。 時間がなくて立ち読みできなかった(涙) 買うかなぁ ...
結構面白い。読む価値あり
「分蜂誘引剤」とは 何気なくネットを見ていると、見慣れない言葉を見付けました 「分蜂誘引剤」? 検索してみると、ニホンミツバチ...